












お知らせ
-
未就園児の保護者の方へ
令和7年度 『にこにこ+(プラス)ようちえんであそぼう』ご案内
幼稚園ってどんな場所かな? 遊びの場のひとつとして親子で幼稚園に遊びにきませんか? この『にこに...
-
未就園児の保護者の方へ
『お庭であそぼう』(園庭開放)・令和7年度未就園児教室『にこにこくらぶ』受付のご案内
未就園児のお子さんと保護者の方 園庭開放 『お庭であそぼう』 明星幼稚園のお庭でブランコやすべり...
-
トピックス
☆3月誕生会☆
今年度最後の誕生会。 3月生まれのお友だち…お誕生日おめでとう!! 待ちに待ったお誕生会だったの...
-
トピックス
☆2月誕生会☆
2月生まれのお友だち。お誕生日おめでとう!! 1年でもいちばん寒い時期に誕生したみんな…寒さに負け...
-
トピックス
お別れ遠足<年長組>
<2月21日> 最後は年長組さんのお別れ遠足です!! 行先は『川口市立グリーンセンター』へ… ...
-
トピックス
お別れ遠足<年中組>
<2月20日> 今日は年中組のお別れ遠足です。 行先は……彩湖道満グリーンパークです。 広い広...
教育目標
ごあいさつ

幼稚園は家庭から社会への第一歩
一人ひとりに寄り添い
自らが生きる力を培い、想像以上の未来へ
園長 山田里津子
家庭から社会への第一歩を踏み出した子どもたちは、多くの人とふれあいながら、自ら思っていることを表現し、相手の言葉を聞く大切さを学んでいきます。基本的な生活習慣を身につけ、子どもたちがのびのびと生活し、他者への思いやりを身につけることを意識して、教育実践をしてまいります。
教育方針
基本的な生活習慣を身につけ、たくましく心豊かな人格形成を目指ざす。
個々の発達段階に適した、きめ細やかな活動を心掛け、一人ひとりの違いを認め合いながら、他者への思いやりをもってともに成長していく力を身につける。

本園の特色
- 幼児の発達に応じ、園庭・遊具・その他あらゆる施設設備を利用して、
創意工夫された遊びを展開し、楽しみながら健康を維持し、体力・能力を養成します。 - 月一回の保育参観を設け保護者の方にお子様の園での様子を観ていただきます。
- 専門体育講師による体育指導、外国人講師による英会話レッスンを行います。
- 各種楽器の他、ピアニカ演奏の指導、リトミック(音感・リズム感)の指導を行います。
- 年長児になりますと、お泊り保育を行います。
- 長期休業中(夏休み・冬休み・年度末の春休み)も預かり保育を行います。
- 体育・サッカー・チアダンス・英語・ヴァイオリン・バレエ教室など、
各種課外教室があります。