あけましておめでとうございます。
冬休みが明け、3学期最初の行事であるおもちつきを行いました。
前日の天気予報はくもりとなっており、寒いかな・・・と
心配していましたが、当日はポカポカと暖かい日差しのもとみんなで
元気におもちつきをすることができました。
まず始めに、おもちの入った臼を全クラスで囲んで朝のごあいさつ。
雲1つ無い青い空に届くくらいの子ども達の大きな声が園庭に響いていました!
朝のごあいさつが終わると、お手本として力持ちの園長先生たちがおもちを
ついてくれました。
「うわー!」「すごーい!」とみんな興味深々!
みんなも力いっぱいおもちつきできるかな?
最初におもちつきをしてくれたのは年少さん。
幼稚園でやる初めてのおもちつきでしたが、みんな一生懸命におもちをついていました。
びよ~んと伸びているおもち。
とってもおいしそう😋
2番目は年中さん。
昨年初めておもちつきをしたことを思い出しながら、
力いっぱいついてくれました。
元気もりもりの年中さんは杵を自分達の頭より高く上げて、力を込めていました。
おもちがどんどん美味しくなっているような気がします!
仕上げのおもちつきをしてくれるのは年長さん。
3回目ということもあって、堂々とおもちをついてくれました。
おもちをつくときは全学年、4人ずつグループに分かれて「もちつき」のお歌1回分の長さで
つきます。
お歌のお助けマンとして、周りでおもちをつくお友だちを見守っている子たちが
大きな声でお歌を歌ってくれました!
今年もみんなが食べるおもちはあんこときなこ味。
たくさんおもちをついた分、美味しいおもちでエネルギーチャージ!
みんな柔らかくて、甘いおもちがとっても美味しかったようで、
ほとんどの子たちがペロッと完食していました!
おもちつきの子ども達の姿はいかがだったでしょうか?
おもちつきが初めての年少さんも、久しぶりの年中さん・年長さんも
みんな力いっぱい杵を持ち上げ、美味しそうなおもちができあがりました。
新年におもちを食べることには「健康でいられますように」などの願いが込められていると
言われています。
今年も子ども達が健康に過ごし、元気に幼稚園に来てくれますように・・・
本年もどうぞよろしくお願い致します。
前の記事へ | 次の記事へ |