電話する

お問い合わせ

お知らせ

楽しかったね☆保育参観(父の日)

<6月16日>

先週の日曜日に父の日保育参観を行いました。
たくさんのお家の方々が来てくれてあっという間の1時間半でしたね。
どの学年も、体操の先生による親子体操・お部屋では七夕の飾り製作を親子で参加してもらいました。楽しんでいただけましたでしょうか?子どもたちは幼稚園にたくさんのお家の方々が来てくれ、ワクワク…した様子が見られました。先生方の感想は「いつもより静かな子が多かったなぁ…」と話していました。少し緊張していた子が多かったのかなぁ…と思っていますが写真を見ると楽しそうな表情がたくさん撮れたので、「やはり、お家の方がいるとリラックスできるんだなぁ~」とも思っています。たくさんの写真でぜひご覧ください!


☆親子体操☆
子どもたちに喜んでもらいたい!!!という気持ちが強く全力で参加していただく方が多かったです。
子どもたちの笑顔が一番輝いていた時間帯だと思っています。暑い中、本当にありがとうございました。

☆各クラスの様子☆
七夕飾り作りでは、多くの工程をお子さんと一緒に協力して作ってくれました。
お子さんが頑張る姿を温かく見守るお父さん、こうやってみようか…と一緒に作るハサミを持ち取り組むお母さん
こうしてみれば?とアドバイスを送るお父さん・お母さん!!
お家の方々は『でんぷんのり』は久しぶりに触ったのではないでしょうか!!素敵な作品ができましたね。
製作の他にも、ふれあい遊びをやるクラス、歌を歌って聴かせるクラスなどなど親子で過ごす姿がたくさん見られました。

☆おとうさんいつもありがとう☆
     ~プレゼント渡し~

心を込めて作ったプレゼント。子どもたちがプレゼントを渡す準備をする間、お家の方々はずっと目をつぶり待っていてくれました。子どもたちも必死にお父さんに見られないように背中にプレゼントを隠し……その姿がとってもかわいかったです。
お家の方々にそれぞれ言葉のプレゼントも!!「いつもありがとう☆」の他にも
「大好きだよ♡」「遊んでくれてありがとう♡」とたくさんの言葉が聞こえてきました。

☆お父さん・お母さんへ☆
毎日ありがとう!これからもお仕事がんばってください☆
みょうじょうようちえんの子どもたちより☆

TOP